0848-63-5070

インボイス廃止!消費税は5%へ引き下げを

Pocket

紹介したくなる民商づくりで会員現勢150名の回復の年に!

民商運動を進め、会員現勢150名の回復をご一緒に/三原民商会長 西村 善郎
会員、商工新聞読者のみなさん、新年あけましておめでとうございます。
昨年は相次ぐ物価高騰が小規模企業・家族経営者を襲い、免税事業者でインボイス登録した方は初めての消費税の申告と納税がありました。三原民商が昨年取り組んだ営業動向調査でも、消費税を価格に100%転嫁できているのは約50%であり、仲間の皆さんは物価高騰への価格転嫁、消費税の価格転嫁という2つの困難に直面しています。昨年10月に行われた衆議院選挙で、インボイス反対の野党が大きく前進しました。今年の夏に行われる参議院選挙を通じてインボイスの廃止、消費税5%への引き下げは可能です。皆さんと切り開いてきた情勢の変化に確信を深め、紹介したくなる民商づくりを前進させて、会員現勢150名の回復をご一緒に目指しましょう。

助け合いの共済運動を前進させ、商売繁盛/三原民商共済会 三原詰 克彦
民商の共済会は会員同士の助け合いの制度です。入院した時にはもちろんですが、入院していなくてもケガや病気で安静加療お見舞金が請求できます。私たち中小業者は体が資本です。助け合いの輪を広げましょう。そして一緒に商売繁盛を目指しましょう!

婦人部のおかげで子育ても商売も頑張れる
  毎日笑顔で過ごせますように!/三原民商婦人部長/染山 優

新年明けましておめでとうございます。
昨年度も皆様のご協力のお陰で、お仕事も民商も、子育ても頑張れました。ありがとうございます。
毎月の婦人部の集まりも楽しみにしており、日々の疲れを取る話から、日本の情勢を学んでいます。
市民の皆様がより良い生活が送れるように、直接声が届くというのは素晴らしい事です。
中小企業も、この大変な時期を乗り越えて、一緒に踏ん張っていきましょう!
毎日笑顔で過ごせますように。

コメントは受け付けていません。